宮廷女官若曦 再視聴 16~35(最終話)感想

見終りました。 さて、後半はドーンと暗い感じになります。 何だかんだ言って、康熙帝が存命中の時代が一番楽しかったなあ。 あくまでドラマ状の判断ですが康熙帝がいかに名君だったかがわかります。 そう言えば、前回視聴した時、私は後半挫折気味だった理由がわかりました。 それは、ジャクギが8皇子と別れる理由が腑に落ちないことに加え、暗い空気です。 あらためでドラマを見ると、ジャ…

続きを読む

宮廷女官若曦 再視聴 1~15話感想

このドラマは数年前テレビで視聴済なのですが、何せ当時は人物がごちゃごちゃで付いていけませんでした。 第一、皇子がわんさか出てくるので誰と誰が同復なのかも混乱。が、さすがに今は見ればすんなり理解できますj。 というわけで前回はけっこう見落としがあったよう。今回は二回目だけど余裕を持って見られています。 特に当初、混乱したのが13皇子と14皇子です。 また、このドラマでは14皇子が同復の…

続きを読む

プロフィール

名前:
ran
性別:
女性
一言:
主に歴史系アジアドラマ中心です。感想だったり、あらすじだったり、その都度きめ細かくだったり、おおざっぱだったり、とにかく気負わず記しています。大陸と地続きのドラマはやはり面白い。国の価値観や盛っている部分はあるけれど、それを差し引いても、違う着眼点の発見があるからやめられません。最近は韓国ドラマより中国歴史ドラマを観ています。